CDの発売に向けていろいろバタバタしており
日記を更新できませんでした!!ごめんなさい!
マルカートのタテヤマユキさんとのチャッツワースライブも
大盛況で、本当に素晴らしかったです。
司会のスパイシーさん、エプロン姿で給仕まで…!

本当にありがとう!写真はライブ後ゆきちゃんとスパイシーさんと三人で♪
私はいつになく、緊張気味で「あわあわ」なMCを久しぶりに
披露してしまいました!!(汗)
でも、この日一番歌いたかった「イオン」が思い切り歌えて、
ホントに幸せでした。手拍子もあったかくて♪
(なんとめったにライブに来なくて、ダメ出しばかりの
信希父が「イオンは良かった」なんて、ぼそっと
ほめてくれたりした(笑))
ゆきちゃんの「ロマンチック航空」の影コーラスを
うしろでこっそり陽子とハモったりしてちょっぴりサプライズ参加☆
大好きなマルカートの「明日はきっと」を、また加古川で
歌って貰えてほんとに嬉しかったです。 次の日のクオレとマルカートの神戸のカフェ萬屋さんライブも素晴らしかった!
しっとりした大人のムードのこのライブハウスが大好き。
わたしもクオレのコーラスで参加して来ました!ここでも
当日歌うことに決まった「月夜の浜辺」のコーラスが本当に幸せでした。
クオレの新曲「花籠に」は、ホントにすてきな室町時代のラブソング。
私もそんな風な恋愛をしたいと思いました。
この日のゆきちゃんの衣装(ドレス?)は、大人っぽくて可愛かった!
マルカートの「タキシード」がほんとに良く合う雰囲気でした。
最終日の高槻「南風楽天」さんでのキャタピラ・ダーリンと
マルカートライブは、宴会のように大にぎわい。
キャタピラにはクオレのマコちゃんもチェロや
パーカッションで参加していてすごく良かったです。
ちえちゃんものびのびしてて可愛かったー!
わたしは一番前の特等席だったので、かぶりつきでじろじろ見ていたら、
マコちゃんに
「しのきちさん、楽譜をのぞき込むのはやめて下さいよ〜…(苦笑)」
と言われました。すいません。
ここでのゆきちゃんは、やはりとてもリラックスした表情と
藤色のふんわりした衣装でとっ〜ってもすてき。
友人のアリちゃんが大好きだと言っていた「桃の花」では
うつむいた女の子と、見上げた弟の情景が
ぱーっと鮮明に心に浮かんできて、涙をこらえるのが大変でした。
なので、必死でお笑い芸人のことなどを考えて耐えました!
それもゆきちゃんにあとで
「嬉しいけど…でもそれってどーなの!?(笑)」
一番前の席でぼろぼろ泣いたら恥ずかしいと思って…
私のリクエストした大好きな「桜アベニュー」が、
マルカートさんのアンコールに!♪やったー!!
加古川から、二年連続
「お店を早締め!ごめんなさい」(笑)と、やって来て下さった
チャッツワースマスターご夫妻のサプライズもあり、
みんなみんなとっても幸せな夜でした。
さいごに、ゆきちゃんからこころ暖まる言葉を頂いて
ゆきちゃんが歌ってくれた
「桃の花」や「月の丘」で泣きそうになっていたのを
我慢してきた涙が、思い出したように溢れて来てしまい
こっそりトイレに駆け込んだ私でした(笑)
このライブに関わったすべての方!ありがとう!!
またきっと来年も会えますように!