
加古川本町の近代建築にして国指定有形文化財「神田邸」。
ここに毎週月曜日の昼下がりに訪れる移動式カフェの「カパンナコーヒーバス」。
昨日はコトリ木信希さんの(ピーッ!!自主規制)回目のお誕生日で、
最近恒例のバースディライブを、彼女の地元である加古川で行うことになったのです。
そして、その舞台に選んだのが「神田邸」の地下。
明治建築のベースメントが今回のお誕生日会の会場でした。
ちなみにいつもは、ここもコーヒーバスの一部として、
雑貨を売ったりするコーナーになっているのですが、今回はまさに貸し切り。
信希さんを愛でて止まない人たちの集う空間になっていました。
ゲストは、コトリ木にはもはや欠かせない存在の井波陽子さん(Pf)と、さらに現役大学生の遠藤麻子さん(Pf)。
前半はオープニングアクトっぽく陽子さんが2曲・麻子さんが3曲でした。
もちろん陽子さんは本編でもコトリ木サポートPfをさわやかに奏でてくれました。

井波陽子
1.空と恋と自転車
2.月の声

遠藤麻子
1.アラジンのテーマ(ディズニー映画より)
2.Destination(遊佐未森)
3.The rose(ベッド・ミドラー)
(2・3曲目はコトリ木参加)

コトリ木
1.メロディ
2.ひなたでこうちゃ
3.不思議な街
4.春が好きなお嬢さん
5.花火
6.ビリーブ(「生きもの地球紀行」より)
7.旅をしませんか
8.ハッピーバースディ
アンコール曲.ふるさと

ほんと、誕生日ということで、曲順とか進行とか、信希さんのマイペースなスタイルで進んで行きました。
本人いわく「今夜は無礼講だし…」。
地下の小部屋でのホームパーティのような楽しいひととき。
本当にこの日はみんなでこの言葉を届けることができました。
ハッピーバースディ♪
ところで、「るるぶ仙台松島宮城'10」(JTBパブリッシング)は、
信希さんのもとに何冊集まったのでしょうか(笑)
(イイコトライブレポ・ねこマフさん

