皆さんはどんな1年だったでしょうか?
さて、先日お知らせした今年1年の振り返りブログを
今年こそは…書く!という今年最大にして最後の目標を
果たすべく、1月からのんびり振り返りたいと思います。
あっという間のようで、すごく長かったかも…という
一瞬と永遠が隣り合わせだったような今年。
日々に追われてご紹介しきれなかった
エピソードをここぞとばかりに自己満足な
写真とともにお届けします。
※コピペしたような
藤木の張り付いた笑顔は加工では無いことを
先にお詫び申し上げます。
さて、昨年の元旦は何やってたかというと…

そうでした!!大晦日から18切符で東京へ。
なんと箱根日帰りでロープウェイにのり、
見どころを全部無視して猫とたわむれ、
18切符で名古屋まで移動しようとするも
途中で挫折して静岡から新幹線に乗ったのでした(笑)
数年前のアリガタ記を読んで頂くとわかりますが
毎年、大晦日には東京で年越しライブをしたりして
この時期に18切符で長距離移動をしないと
どうも体に違和感が出てくるんですよ…(半分ウソ)
そして翌日の名古屋。

ブログで書いたかどうかは忘れましたが
「佐屋駅」に舞い降りて、ずっと行きたかった
岡田有希子さんのお墓参りをしてきました。
4年ほど前から、有希子さんの歌と笑顔に
魅了され、いつか1度訪れてみたかったのです。
今もお花が絶えず、毎日来てるらしいファンの人もいて
かなり驚きました(;゚Д゚)
お参りして、私のなかで、
何かひとくぎりついたような感じがありました。
帰りには、味噌煮込みうどんを頂きました。
…また食べたくなって来たなぁ。

そして9日には加古川で歌いました。
東京から初めて加古川に来てくれた、
シンガーソングライター秋山羊子さんと。
コトリ木の伴奏は、春に沖縄の大学院に入学した
遠藤麻子ちゃんでした。
とても楽しい夜だった。
翌日は、これまた歌を作りながら旅をしました。
福山までお城を見に♪

そして、30日には姫路で歌ったりもしたのですが、
ブログには書かなかったコトということで、
サンドさんの単独ライブに行ったことを1月の
締めとして載せておきます(笑)

(心の声)やばい…この調子であと11ヶ月書くのだろうか?
誰得…というか、完全に私得ですが(;^ω^)
もしよければ、年末のお忙しい中、
ちょっと頭を休める箸休め的な感じで
また覗いてみてください〜♪