
ヤマトヤシキで唄のレッスン後、
『いつもの』を食べに、チャッツワースに。
加東市で、熱い音楽イベントを主催している、森下さんと偶然出会う。
先日も、『杉瀬陽子』さんのライブを企画して成功をおさめたばかり。
『良い音楽を、地元の人にみて貰いたい』
と願う、彼女は、熱い人。
3月9日に、東京から『キッチン』の二人を迎える
チャッツワースの店長さんも、同じく熱い。
私も含めて、3人とも自分がただ好きで
熱く語れるアーティストが地元に来てくれることが嬉しい。
そして、自分が関わったアーティストには、のびのび演奏して貰いたい。
そして、ただ、お客様の喜ぶ顔が観たい。
ただそれだけの思いが、みんなの心で熱い星となって輝く。
いつか、加東市、姫路市、加古川市を繋いで音楽イベントをやりたい森下さん。
加古川市の各地で、『おどっこ祭り』のような
1日中、色々なお店や場所で、ライブが続く音楽イベントをやりたい私と店長さん。
理由は、上記のような『ただ熱い思い』。
3人の熱い夢は、まだまだ続きます。
と言う訳で、
センダーラレポもまだまだ続きます(笑)!
